第16回高知学芸高校同窓会西南支部総会開催
5年ぶりの支部総会・宿毛開催

2024(令和6)年12月14日(土)


 2024(令和6)年12月14日(土)に、2019(令和元)年9月に土佐清水市で開催以来5年ぶりに第16回同窓会西南支部総会が、開催されました。西南支部総会は、宿毛市と土佐清水と交代で開催されていますが、今年は宿毛市の学芸OBの創作割烹「大松」だいまつ)」で行われました。同窓会本部からは、西川博行会長(6期)、福田恵美副会長(6期)が、学校からは、橋本和紀校長先生、森下 表先生(社会・同窓会副会長兼任)、北川 智先生(英語・同窓会校内幹事兼任)が参加して行われました。
 5年ぶりの総会では、事業報告、会計報告・監査報告、会則変更が決議され後、来賓が参加され、橋本校長先生の挨拶の後、西川会長の乾杯で懇親会はスタートした。久しぶりの開催でしたが、初参加、恩師との再会、同期、先輩と後輩の懇親で久しぶりとの開催とは思わない盛り上がりで時間は、あっという間に時間は過ぎていきました。
 最後は参加者全員が輪になって「学芸讃歌」の大合唱し、来年の再会を約束し盛況のうちに終了しました。
 


西南支部全員集合



司会中
上岡太郎支部長挨拶



橋本和紀校長先生挨拶
西川博行会長の乾杯で懇親会スタート



乾杯中   北川 智先生と教え子



懇親中
森下 表先生と同期生



上岡支部長と
樫本校長先生と



懇親中
福田副会長と懇親中



橋本校長先生と西川会長と   同期生の懇親中



懇親中   森下先生と教え子懇親中



北川先生と同期生.   先輩と後輩の懇親中



西川会長と.   福田副会長と



中締め中   上岡支部長の音頭で「学芸讃歌」スタート



輪になって「学芸讃歌」合唱中   「学芸讃歌」合唱中



「学芸讃歌」合唱中   「学芸讃歌」合唱中



北川先生と森下先生   2次会スタート



2次会中



2次会中



2次会中