第17回高知学芸高校同窓会西南支部総会開催
今年も宿毛開催 中村支部長参加

2025(令和7)年11月1日(土)


 2025(令和7)年11月1日(土)の三連休の中、第17回同窓会西南支部総会が、開催された。西南支部総会は、宿毛市と土佐清水市と交代で開催されていますが、今年は宿毛市の居酒屋「八坂」で行われた。同窓会本部からは、野本裕之会長(21期)、森下 表副会長(17期)が、学校からは、宮本進一教頭先生(英語)、北川 智先生(英語・同窓会校内幹事兼任)が参加して行われた。また、今回は、四万十市から岡本啓一中村支部長が、安芸市からは、浜田祥夫常任幹事が初参加され行われた。
 総会では、事業報告、会計報告・監査報告し終了後、来賓が参加され、宮本教頭先生の挨拶、野本会長の挨拶。上岡太郎西南支部支部長の乾杯で懇親会はスタートした。初参加、恩師との再会、同期、先輩と後輩の懇親あり、支部会員の提供による新鮮な魚介類もありその話で盛り上がり時間は、あっという間に時間は過ぎていきました。中締めは岡本中村支部長で、三本締めで締めくくった。が、やはり最後は「学芸讃歌」という岡本中村支部長による「学芸讃歌」の独唱で終了。
 


西南支部全員集合



いつもの司会者でスタート
上岡太郎西南支部長挨拶



宮本進一教頭先生の挨拶
総会の様子



野本裕之同窓会会長挨拶   上岡支部長の乾杯で懇親会スタート



先輩後輩の懇親中
先輩後輩の懇親中



北川 智先生と同期生の懇親中
野本会長と岡本啓一中村支部長



先輩後輩の懇親中
森下 表先生と教え子



宮本教頭先生と   安芸から初参加の浜田祥夫常任幹事と



先輩後輩の懇親中   先輩と一番若い後輩との懇親中



先輩後輩の懇親中.   同期生集合



集合写真準備中   中締めは岡本「西南支部長による三本締め



最後は、「学芸讃歌」ですと独唱中   会場です