第11回高知学芸高校同窓会徳島支部総会開催

2025(令和7)年6月21日(土)

 2025(令和7)年6月21日(土)にいつもの徳島市の阿波観光ホテルで、第11回高知学芸高校同窓会徳島支部総会が開催された。
 同窓会本部からは、西川博行会長(6期)、M田龍太郎副会長(7期)が参加され、今回も安芸市の浜田祥夫(常任幹事・19期)さんもこられた。
  スタートは、徳島支部恒例の第12回講演では、徳島県庁の岡ア孝博氏(29期)による『徳島の「海の幸」』という演題で、徳島県の漁業は瀬戸内海、鳴門、太平洋の3つの海で多種多様な漁業が営まれており、四季折々の旬があるという興味深い講演がおこなわれた。
 総会では、鎌田(かまだ)義人支部長の挨拶からスタート。今年は、一部の役員改選が行われ笹三徳事務局が勇退され新たに岡ア孝博氏が事務局に選出された。
 西川同窓会会長の祝辞、橋本校長先生からの手紙が紹介された後、石丸勝雄(4期)前支部長の乾杯後、懇親会に入った。懇親会は、先輩後輩の再会、同期生との懇親で深まっていった。更に、慣例の全員によるスピーチが始まり、学芸時代の懐かしい思い出や近況報告で、盛り上がっていった。
 最後は、全員で輪になって「学芸讃歌」を大合唱し、森本忠興初代支部長の挨拶で終了した。
   
 徳島支部役員一部改選                   
 支部長 (15期)  鎌田 義人           会計 (22期)  宇田 和彦     
 顧問 (1期)  森本 忠興           会計 (34期)  森田  誠     
 顧問 (2期)  渋谷 雅之           事務局 (29期)  岡ア 孝博   新 
 顧問 (4期)  石丸 勝雄           (事務局担当)        
 副支部長 (4期)  山下 和子           事務局 (34期)  森田  誠     
 副支部長 (7期)  小島  聖           事務局補佐 (20期) 笹  三徳   新 
               会計監査 (4期)  山下 和子      
               編集委員長 (29期)  山本  圭      
   


全員集合



宮崎孝博氏の特別授業スタート   特別授業の演題徳島の「海の幸」授業中



鎌田義人徳島支部長の挨拶で総会スタート
総会中 司会の笹三徳事務局



西川博行会長挨拶
石丸勝雄前支部長の乾杯で懇親会スタート



西川会長と徳島支部の役員さんと
笹前事務局と



懇親中
M田龍太郎副会長と西川会長



森本忠興顧問
懇親中



懇親中
懇親中



先輩後輩懇親中
盛り上がっています!



同期生の懇親中
最後は輪になって「学芸讃歌」大合唱



「学芸讃歌」大合唱中
「学芸讃歌」大合唱中



「学芸讃歌」大合唱中
「学芸讃歌」大合唱中



「学芸讃歌」大合唱中
「学芸讃歌」大合唱中



「学芸讃歌」大合唱中
「学芸讃歌」大合唱中



2次会スタート
2次会中



2次会中
2次会中



2次会中
2次会中