![]() |
|
![]() |
第15回記念高知学芸高校同窓会土佐支部総会開催 | |
2011(平成23)年10月22日(土) | |
2011(平成23)年10月22日(土)に支部として2つ目にできた高知学芸高校同窓会土佐支部が第15回支部総会を開催しました。今回は、「第15回記念土佐支部総会」として、土佐市のグランディール(旧ウエディングプラザ寿苑)で開催され、同窓会本部からは、森木弘道会長(2期)、M田龍太郎副会長(7期)が、学校からは、村田啓子教頭先生(英語)、村上純一先生(国語)、森下表先生(社会・同窓会副会長兼任)が参加されました。 総会の後、村田啓子教頭先生、森木会長の挨拶、来賓を含めた全参加者の紹介、高知県庁南海地震対策課の方の講演、小学生によるキッズダンス、第15回土佐支部総会を記念して設立に貢献された美濃部邦夫(3期)への花束贈呈など盛りだくさんの内容でした。そして、美濃部氏による乾杯で懇親会がスタートしました。1年ぶりの先輩・後輩、同期生の再会や、恩師との再会などで会場は、盛り上がり時間はあっという間に過ぎていきました。 最後は、「学芸讃歌」を輪になって大合唱して来年の再会を約束して終了しました。来年は、11月第1土曜日を予定しています。<※原則として、 11月第1土曜日に支部総会開催を決定>。 |
|
![]() |
|||
全員集合 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
総会の様子 | 名司会の2人?<事務局 竹内、長瀧両氏> | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
村田啓子教頭先生挨拶 | 森木弘道同窓会長挨拶 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
参加者全員の紹介中 | 「地震」についての高知県庁南海地震対策課の方の講演中 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
小学生たちによるキッズダンススタート | キッズダンス中 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
「第15回記念土佐支部総会」として支部設立に貢献された美濃部邦夫さんに花束贈呈 | 美濃部さんの乾杯で懇親会スタート | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
若い卒業生たちです? | 先輩・後輩同期生の懇親中 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
先輩・後輩の懇親中 | 先輩・後輩の懇親中 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
先輩・後輩、同期の懇親中 | 恩師との再会中 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
大先輩と・後輩との懇親中 | 先輩後輩同期生の懇親中 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
同期生の懇親中 | 若い卒業生の懇親中 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
大先輩と後輩、同期生との懇親中 | 最後は先輩の指揮のもとに全員で輪になって「学芸讃歌」大合唱 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
「学芸讃歌」大合唱中 | 「学芸讃歌」大合唱中? | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
「学芸讃歌」大合唱中 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
「学芸讃歌」大合唱中 | 最後はM田龍太郎副会長のよる三本締めで終了 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |