第8回高知学芸高校同窓会土佐山田(香美)支部総会開催

2006(平成18)年7月29日(土)


 2006(平成18)年7月29日(土)に香美市土佐山田町の料亭青葉荘にて、第8回土佐山田支部総会・懇親会が開催されました。同窓会本部からは、森木弘道会長(2期)、福田恵美副会長(6期)が、学校からは、堀川定満教頭先生(理科)、森下表先生(社会・同窓会副会長兼任)、北川智先生(英語・同窓会校内幹事兼任)が参加していただき開催されました。
 総会では、香北町、土佐山田町、物部村の合併による香美市の誕生による支部名の変更が決議され、土佐山田支部から香美支部に変更されました。それに伴い同窓会本部より、「香美支部旗」の授与が行なわれた。今年の再現授業は、理科で堀川定満先生に「必要は、発明の母なり」というタイトルでナイロンの発明など化学の社会に対する貢献についての興味深い授業をしていただきました。懇親会は一番若い同窓生の乾杯でスタート。最後は、慣例の草笛の伴奏による「学芸讃歌」の大合唱で終了しました。
   



全員集合!!



長崎邦一支部長
総会風景です。



香美支部の新しい旗が同窓会本部より贈呈!!



「必要は、発明の母より」というタイトルで再現授業中の堀川定満先生



記念品贈呈
さあ、懇親会です。 司会者です!!



森木弘道同窓会会長
堀川定満教頭先生



一番若い同窓生の乾杯で懇親スタート!!
先輩、後輩の懇親中!!



先輩、後輩、先生との懇親中!!



先輩、後輩、先生との懇親中



先輩、後輩、先生との懇親中



最後は、恒例の草笛の名手門脇毅さんの草笛の伴奏で「学芸讃歌」の大合唱!!