![]() |
|
第25回高知学芸高等学校同窓会総会香美支部総会開催 | |
2023(令和5)年7月29日(土) | |
2023(令和5)年7月29日、総会を開催しました。2019年開催以来久しぶりの大勢の参加をいただき、嬉しい緊張の中、大橋氏の司会で始まりました。本部から西川博行会長・内田隆夫副会長・浜田祥夫常任幹事、学校から宮本進一教頭先生・森下 表先生が来席、蒲原宜彦先生は急用でご欠席。嶺北・香南・南国支部の村山龍一支部長、穂岐山刃物社長穂岐山信介のご出席をいただきました。総員31名でした。 松尾禎之支部長(12期)のあいさつと報告、北岡修会計(23期)からの報告と承認を得た後、支部長から役員改選について「次の総会で新支部長・新副支部長に引き継ぎたい」と表明されました。写真撮影後、学芸同窓会支部をネタにクイズでひと騒ぎ楽しみました。10年ぶりに丹波市から出席の北岡伸康氏(45期)の近況被告と20周年以後初参加の方に記念手拭のプレゼント。懇親会は有光収三氏(33期)の乾杯の発声でスタートしました。別会場で会食をされていた北村憲一氏(17期)の思わぬ飛び入りもありました。皆さんほぼ4年ぶりの再会で、思い出話、体調、趣味、仕事や孫・子など尽きることなく、ほっておけば治まらないところ、北岡修氏の一本締めで閉会しました。 まろき輪をつくり、小花倫子氏(9期)のマンドリン伴奏で校歌を斉唱し解散です。 |
|
副支部長・事務局 竹本光男(4期) |
|
![]() |
|||
全員集合 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
松尾禎之支部長(12)挨拶 | 司会は楽しく大橋明美(19) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
澤本和彦(15)と北岡修(23) | 森下表先生(17)北岡伸康(45) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
北村憲一(17)と松尾支部長 | 浜田卓(10)・岡林高弘(9)・刈谷健四郎(2) 尾原翔(60)・片岡秀仁(21)・尾原綾乃(35) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
小花倫子・大川陽子・小笠原恭子3人は9期生・ 竹本光男(4) |
穂岐山真知(18)信介夫妻 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
宮本進一教頭先生 | 三谷隆博(23)・浜田祥夫(19)・ 大橋明美・北岡修 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
土方昭(16)と杉本民雄(6) | 西川博行会長(6)・有光収三(33)と 内田隆夫副会長(13) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
杉本民雄・上島潤(34) | 仲良し9期生 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
香南・嶺北・南国支部長 村山龍一(13)・ 刈谷健四郎 |
正調。一本締め | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
香美支部名物、マンドリン伴奏で斉唱 | 輪になって歌おう | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
歌って思い出す! | 受付の二人、三谷・北岡 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |